走れん(>_<)
今日は、仕事休み取った♪
血圧の薬も少なくなったからお医者さんに行ってきた!
「7年ほど前から走っていて、血圧の薬、飲み始めてから、ここ最近、動悸みたいな感じがずっとする
走っていると心拍数が上がって苦しくなる
血圧が全然下がっていない。
この前、風邪で薬を貰ったのですが、息が苦しいのは肺かも・・・等々」
聴診器当てて心電図とって、レントゲンとって・・・
心電図では異常なし!
レントゲンでも肺には異常なし!
血圧が高いのは腎臓とかの要因で上がっているんじゃなく本態性高血圧!
血液検査も行なったが結果は後日!
●不整脈って自分で脈拍測ってるときにも分かるって事なので
走って動悸みたいなのが出た時に手首で脈拍測って脈は正常か見て下さいって・・・
●高血圧は別の薬も出しますので2種類飲んで様子見てくださいとのこと
出されたのはアバプロ錠100mg
心臓の方は大丈夫って事なので一安心だが
今日もゆっくりと家の近くの2.2kmの周回コースを無理やり3周走る!
けど、ほんとゆっくり走っても心拍数が急に上がってくる感じの症状が出て止まって心拍数を測る!
って事が1周ごとに起きる!
平地でk7:00位のペースにも関わらず心拍数が160以上まで上がる事が有った!
箕面のマイコースの登りでタイムアタックしても、そこまで上がらないのになんで?
とりあえず、走ると風邪のときみたいに息が出来なくて苦しい感じ!
風邪はひいていないが走らなくても息苦しい
この息苦しさが無くなれば走れそうなんだが、風邪で息苦しいときでも
心拍数が上がるって事は無かったものなぁ~~~
とりあえず、血圧下げてからだなぁ
今、酒はビール500ml1本だけで塩分は控えています!
本日も走れなかった分、脚の筋トレを多くしといた(*^_^*)
ワイドスクワット30回~ランジウォーク20歩~スクワット50回を5セット
9日の日も同じ様に筋トレを久し振りに行なったが
次の次の日に太股の内側が筋肉痛(>_<)
さて、今日のはどうだろう?
しかし、これだけ負荷をかけずに走って、短い距離で直ぐに心拍数上がる感じで走れなければ
福知山はトレーニングがてらでも無理だなぁ~~~(>_<)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 走れた♪
- 走れん(>_<)
- ウルトラの予行演習?(笑)