昨日、不整地走って思った!高槻シティマラソンどうするかな
本日、家の近くの2.2km周回コース♪
何となく雪道と昨日の不整地を走ってる時にふらつかないように体幹使ってるって感じが分かるような気がした!
今日、走って、走り方と言うかフォームがなんとなく良さげな感じ♪
さて、日曜に高槻シティマラソンを走るのですが、
月曜もハーフ位走るセット練習をと思っていました♪
ちなみに、次の周も2日続けてのハーフのセット練習予定!
けれども、フォーム固めも入れて高槻シティマラソン前の土曜日に土のグラウンドを走ろうかと
思い始めています(^-^;
雑誌で読んだのでは、ハーフの大会前に長い距離走るのも有りだったんですよね~~~
フル後半の筋肉が疲れてる状態で、どれだけ頑張れるかの練習とかって書いてた…
前日に土のグラウンドでフォームと言うか走り方を意識付けてから日曜で長い距離走るのって
良いかと思ってしまいました!
ただ、自分の走力から日曜も走り切れるのかは心配ですが(笑)
まぁ~ゆっくりでも良いから完走さえ出来れば良いんですがね(#^^#)
コースPB継続さえ出来ればね(^^)/
なんとなく2日走って1日休養ってペースが良いみたいな感じ♪
さて、高槻シティマラソンまでどのような練習をするかなぁ~~~
元来の予定では2日ランオフで日曜の大会!
って事は今日の練習が最終日!
明日は昼から天気悪そうなのも有りランオフ予定!
ある程度のタイムを見たいのであれば金土はランオフで日曜の高槻シティマラソンへ行くのが
ベストそう♪
けれども、泉州国際や篠山マラソンにつなげる積もりなら、土曜日に土のグラウンドでハーフ近く走ってから
高槻シティマラソンだなぁ~~~
高槻シティマラソンの次の周のたつの市梅と潮の香マラソンはガチで走るつもりで
金曜土曜日とランオフ予定♪
高槻シティマラソンの土日で頑張って月曜はランオフでプールでほぐして、次のハーフに備えるか♪
そうなれば火水木と3日連続の練習(^^♪
さて、高槻シティマラソンの前に頑張るか、高槻シティマラソンの次の日に頑張るか!
悩むな(^-^;
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 土のグラウンドで頑張った♪
- 昨日、不整地走って思った!高槻シティマラソンどうするかな
- 土のグラウンド走る