第3回 豊能町高山マリアマラソン(笑)
車庫の移動だけなんだが、なんか職場が変わったような慌ただしさを感じ、
独りだけなので左遷されたような腹立たしさも感じ、
ストレスも感じ、とても走ろうなんて気にならなかった!
ちなみに、自分、転勤の有る会社なら勤まらないなと思った(笑)
今日はランオフ2日なので脚も軽いだろうし、仕事が早くに終わったので
ハーフ位を走ろうと急遽、第3回 豊能町高山マリアマラソン開催(笑)
コースはいつものマイコースで組み合わせたものなので坂ばかり(^-^;
最初の1kmは下って箕面の滝駐車場へ!
そして7kmずっと登りで高山公民館!
そこから折り返しなので下りですが、スタート地点のビジターセンター前まで6km下り!
そこでもう一度折り返して4km先の市町村境まで登り!
市町村境からスタート地点に折り返して下り4kmと言うコース!
第1回は赤穂マラソンのセット練習として次の日に17km走ったのですが
足らないので、その2日後に行いました!
タイムは2:21:25
第2回は一庫ダム湖マラソンの次に日にセット練習として行いました
タイムは2:24:56
やっぱり連日のハーフはしんどかったみたいです(笑)
今日はランオフ2日でしたので、走り初めは脚も軽くて余裕だろうと思っていました!
けど、14kmで折り返しての登りはもうダメでした(笑)
今日は走り初めにバナナ1本だけ食べましたが、途中補給は無し!
やっぱり、最後はフラフラのエネルギー切れでした(笑)
けれども、今日は寒かったです(^-^;
長袖のTシャツの下に半袖のシャツ!
長ズボンに耳あて!
手袋は厚い目!
最初こそあせをかいたが、途中から寒かったです(^-^;
道路にある気温計は4℃~3℃でしたが、
雪がほんの少し舞っている時が有りました♪
さて、タイムは


まぁ~
本気で走ってる訳じゃないのでタイムはこんなもんでしょうね(笑)
けど、一度はどれくらいのタイムが出るか本気で走らねばなりませんね(^-^;
さて、明日はどうするかな?
とりあえず、明後日の日曜はいつもの食事前の腹ペコランでのLSD予定!
けど、雪が積もってそうな感じ(笑)
高槻シティマラソンまで、もう一丁、豊能町高山マリアマラソン走りたいな♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 撃沈上等Tシャツ着てゆるジョグ(笑)
- 第3回 豊能町高山マリアマラソン(笑)
- 走れない時のことを思えば(^-^;